top of page

試合・選考会等一覧

  • 執筆者の写真: Na To
    Na To
  • 2024年7月3日
  • 読了時間: 2分

現在、奥町道場として出場している試合や選考会等のスケジュール、それぞれの難易度などが知りたいというご要望をいただき、一覧にまとめました。

日にちはその年によって変わりますので、おおよその目安としてご覧ください。

難易度は先生方のほかに、実際に試合によく出ている子供たちの意見も参考にしました。

表の横にちょっとしたコメントも載せています。


もっと詳しく知りたい方は、先生方に直接聞いてみてください。

よく試合に出ている子やその保護者も情報はたくさん持っていますので、遠慮なく聞いていただければと思います。


初めて試合に出るのは子供はもちろん、親も緊張するし勇気がいると思います。

でもだれでも通る道なので大丈夫です。

分からないことはなんでも聞いてください。

試合は優勝者以外、みんな負けます。

負けることのほうが圧倒的に多いので、負けることは気にしなくて大丈夫です。

負けた経験も確実に次につながります。


試合は強制ではありませんが、他支部の道場生とも会えるし、他の道場の子とも仲良くなるきっかけにもなります。

勝てたらもちろん嬉しいしよい経験になりますので、積極的に参加してみてくださいね!


※こちらは奥町道場生のみの限定公開となっておりますので、外部への公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。




試合に出場する際の注意事項

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■ あいさつ → 全員に挨拶をしましょう! 会場に来た時、帰る時は道場生も保護者も“全員”にあいさつをしましょう。特に先に帰る場合、最後に写真撮影をしたり先生からお言葉をいただいたりしますが、その時にいない人がいるとみんなで探すことにな...

 
 
 

Comments


bottom of page